ムシの人のささやき 8 【皮膚の境界感覚】
【皮膚の境界感覚】
緊張したりすると、自分の身体の感覚が薄まり、その結果、その場にいる人やものが身体に侵入してくるような感覚に襲われる為、自分の身体を撫でて、皮膚という正常な境界感覚を呼び覚ましている。
逆に虐 ...
ムシの人のささやき 7 【蒸しタオル法】
【蒸しタオル法】
タオルを熱湯に浸して絞り、三つ折りにして患部に当てる方法だが絶大な効果がある。
最初にあてがった瞬間の熱い緊張、収縮から、皮下組織が開放され、冷めていくとともに血管が拡張して血流が流れやすくな ...
筋肉の口伝 「其の③」
筋肉の使い方に関する3話目のブログ。屈筋と伸筋の性質についての内容のお話です。
気の視覚化 -パンに気を当てて検証しました-
「気」の存在って信じますか?
目に見えないし、正直怪しいとしか思えないかも知れません。
今回は、その目に見えない「気」の効果を視覚化する為、
パンに気を当てて1ヶ月間放置し、その変化を撮影した動画を公開致し ...
12月16日練習
12月16日、今年最後の練習となりました。
今回は半年ぶりくらいにT君が参加。
身空に初めてきてくれたのは小学3年生でしたが
今では中学1年生。
身長172cmになり、すっかり見上げる状態となりまし ...
筋肉の口伝 「其の②」
前回の
身体の使い方で人生が変わる 筋肉の口伝「其の①」では
筋肉を上手に扱うには
正しい姿勢が重要である事をお話しました。
今回は効果的に体を使う為の2種類の筋肉について
お話しようと思い ...
ムシの人のささやき 6 【単純な動きのデメリット】
【単純な動きのデメリット】
エクササイズのような単純な動きを繰り返すと、自然に身体はその影響を受けるようになり、その人の動きも単純になってしまう。
単純な動きは関節を中心とした円運動が多く、大回りするので移動距 ...
11月11日練習
11月11日(ポッキーの日)の練習。
幼稚園児のY君と、お父さんでのご参加です。
前回、「自然体*効率の良い姿勢の作り方」を説明したのですが
内容が難しく、園児には???の様子でした。
どうした ...
筋肉の口伝 「其の①」
身体を上手に使う為の、筋肉の役割について説明します。
10月14日練習
現在、福井しあわせ元気国体が行われていますね。
空手競技は10月6日~8日の3日間、敦賀市総合運動公園体育館で行われました。
私も空手競技を観戦しようと、8日の正午着で敦賀に向かいました。
体育館に着いても ...