お勧め記事

■ブログ一覧■,今日の練習

今日の練習

今回はコロナウィルスの状況もあり
3ヶ月ぶりの練習開催となりました。

個人の方や、6組のご家族の方々
約20名でのご参加です。

主に小学生が多かったので
空手の基本稽古を中心に

■ブログ一覧■,その他

その他

「素敵な体の使い方 動画セミナー」について、受講された方が書いて下さったブログ記事を見つけました。このセミナーに込めた想いをそのまま代弁してくれているかのような内容で、ちゃんと届いていたんだなぁ~と、とっても嬉しかった。

...

■ブログ一覧■,今日の練習

今日の練習

本日はコロナウィルスの状況もあり
半年以上ぶりの練習開催となりました。

自由参加の道場なので
当日まで参加される方は分からないのですが
初めてのご参加の方にも多く来て頂き感謝致します。

...

■ブログ一覧■,ムシの人のささやき

ムシの人

【「腕がいい」と「小手先芸」】

卓越した技術を持つ人は、手より腕の方が非常に多くの仕事をこなす。

直接触れる部分の骨はバラバラの感覚を持たせて使用し、
手根骨全体として理想的なアングルが取れるように、腕 ...

■ブログ一覧■,健康について

素敵な体の使い方

コロナによる逃げ場のないストレス、、、
皆さん大丈夫でしょうか。

身空の空手の練習は
保護者見学の方の事もあり
冬場の開催は行っておりませんが

そのままコロナウィルスの影響で
約 ...

■ブログ一覧■,ムシの人のささやき

ムシの人

【眠りと骨盤の関係】

人は眠っている時に、もっとも疲れた部分の緊張を緩めようとします。

眠りの深さというものは、呼吸によって骨盤が広がったり縮んだりする振り幅の大きさと関係しています。

骨盤に柔軟性 ...

■ブログ一覧■,その他

Thumbnail of post image 165

昨年末より新しい展開として
整体ヨガの動画セミナーを
公開させて頂きましたが

ご感想を頂く中で
ヨガ動画に音声を入れて欲しい
ご要望を多数頂いておりました。

たしかにポーズをしな ...

■ブログ一覧■,その他

ザ・ファブル

私、高橋家では
ザ・ファブルの漫画が大ブームです。

妻が新聞を読むので
映画になった原作の紹介として
載っていたのを見つけたのがきっかけですが
面白すぎます!
読み進めるのが勿体なく ...

■ブログ一覧■,今日の練習

今日の練習

前回、東京よりご参加頂きましたHさんが
今回も練習に来て頂けました。

前回は練習内容として
「ナイハンチ」という型をご希望頂き
その動きを携帯で撮影しました。

東京のご自宅にて

■ブログ一覧■,ムシの人のささやき

ムシの人

【腰を支える体幹の力】

腰椎は肋骨がある胸椎とは違い
動きを制限する骨がない為
背骨の中でも大きく動かせるのが特徴です。

骨の代わりに腰部と腹部を支えているのが体幹の筋肉で
腹横筋、脊柱 ...